7月になれば思い出す...
今日7/14は私がアンヌ隊員になった日、54回目の記念日だ。 1967年7月14日(金)とてもお天気のいい、昨今の様なゲリラ豪雨だのは、あまり記憶にない。私もすっかり歳を重ねてしまったけれど、まさかあの日から50余年経ってもこうしてブログ記事になるとは夢にも思わなかったわ...
View Article元気デス!
気づけば2ヶ月も投稿してなかった。 私は元気です!サボってました...てかtwitterの毎日でした。また何かお知らせがあれば投稿させていただきます。 よろしくお願いいたします。ゆり子
View Article狐に化かされている気分!
今夜はなかなか眠れないので、一筆失礼いたします。 コロナ禍になって2年以上の歳月が経ちました。いっとき2020年はツイキャスを3回ほどやりましたが、でも2021年には変異株など意味のわからないのが流行りイベント等はピタっとやめました。 今、日本は幸い収束の傾向にありますが。ところがお隣の韓国は、現在大変な感染者と死亡者が出ていらっしゃるようで。ワクチン接種率も大体同じ、なんなんでしょうね...
View Articleあけましておめでとう‼️
謹賀新年 皆さま〜今年も宜しくお願いいたします。 .....しかし、ブログは最近サボりがちです! 実は馬鹿正直な私が10数年の歳月を掛けてあからさまに記しがちのこのブログ、 家族にも釘を刺されております 下の葉書は55年前に遡ります。がっ本人はしっかり相応に歳を重ねておりますので、お間違えなくね(笑) 引き続き今年も巣篭もり続きま〜〜す
View Articleお正月恒例の新年会‼️
2022年我が家にファミリーが集まったのは1月3日でした。 長女夫妻とお孫ちゃん二人and次女夫妻and息子と私だ。 あっ忘れてた次女宅で飼っている老犬のカイ君(18歳)も紋付袴に紙おむつして参加〜! 昨年の6月巣篭もり中に腰をやられて腰痛持ちになった私は台所に長時間立てなく、お節造りに3日も掛かっちゃった〜。...
View Articleあれから55年アンヌのひとりごと..
サッカーW杯はなかなか感動を頂きました。4年後も健康でいて楽しみたいと思っております。かんばりま〜す!!その時はまだ70代の終わり、健康に気をつけて頑張れわたし...‼️そして平和‼️
View Article