『ダンとアンヌとウルトラセブン』本日発売!
長年かかリました。やっと今日発売に漕ぎ着けました。そう来年生誕55周年を迎えるテレビドラマ本が半世紀以上かかって実現しました。アンヌもこの本の制作に携わって数々の新しい発見がありました。あの時代が懐かしい方も、まだお生まれでない方もどうぞ皆さま〜宜しくお願い申し上げます。
View Articleほんのちょっとですが...
皆さまご無沙汰しております。って言いますか写真集がほんのチョット版元から送られて来ました。(10冊ですが...)取り急ぎ申し込み1番〜10番の方にメールでご連絡いたします。すみません...初版本の数が限られており発売日前で仕入れられる数が読めないものですから、11番以降の方はすみませんが少々お待ち頂く様になりますが、どうかどうかお許しください。入荷し次第順次ご連絡いたします。ーひし美ゆり子ー...
View Article怪我の功名!?まさか〜でも凄い!!
凄〜い発売から1週間足らずで「ダンとアンヌとウルトラセブン」の重版が決定しました。それも初版より多めの部数の二刷りというのがこれまた凄いおまけに「アンヌ今昔物語」「セブンセブンセブン(アンヌ再び)」とトリプル重版ですって ちなみに3冊とも電子版も出ています。どしちゃったのだろう...
View Article写真集オールオブアンヌ再入荷...
これっきりかも分からないとチョット多めに確保できました。でもでもお受けした数字には到底満たないです。ホントウ〜に申し訳ございません 確保できました冊数の方に明日メールいたします。 もしもですよ?まだまだ行き渡らない大勢様に、複数注文ゆえ譲ります!...と思ってくださった方がいらしたら、明日するメールに返信くだされ!一言『譲ります』とか『キャンセル』でもいいです。二日以内に返信宜しくお願い致します。
View Articleゆっくりと....
写真集お買い上げの皆さまへ...どうぞお振込はゆっくりとお振込みください。結構作業が大変なので、気持ちが焦ってしまいます。これからお振込の方は来週でも再来週でも、どうか宜しくお願い申し上げます(ペコリ)
View Articleお友達、応援告知ページ!!
大変ご無沙汰をしております。私はすっかり家に籠っており、ご無沙汰ばかりでごめんなさい。 さて!昨年は3回ほど「ツイキャス」をさせて頂きました。一回目のゲスト美川隊員/西恵子さんまた主役の高峰圭二さん等『ウルトラマンエース』のメンバーの方達が生リポート同窓会を開催するそうですいつもアンヌは何かとお世話になっておりますので、これは少しでもここでも応援しよう...と久々にブログを更新しました...
View Articleコロナ禍で2021年は全くの巣篭もりです!
皆様ここのブログ、大変ご無沙汰をしております。’20年代後半は3度ほど、ツイキャスを開催で募集にupしておりました。 1回目は西恵子さんがゲスト、2回目はセブン最終回前後編のメガフォンをとった満田かずほ監督、そして3度目はセブン・アマギ隊員コト古谷敏さんにご出演いただきました。...
View Article7月になれば思い出す...
今日7/14は私がアンヌ隊員になった日、54回目の記念日だ。 1967年7月14日(金)とてもお天気のいい、昨今の様なゲリラ豪雨だのは、あまり記憶にない。私もすっかり歳を重ねてしまったけれど、まさかあの日から50余年経ってもこうしてブログ記事になるとは夢にも思わなかったわ...
View Article元気デス!
気づけば2ヶ月も投稿してなかった。 私は元気です!サボってました...てかtwitterの毎日でした。また何かお知らせがあれば投稿させていただきます。 よろしくお願いいたします。ゆり子
View Article狐に化かされている気分!
今夜はなかなか眠れないので、一筆失礼いたします。 コロナ禍になって2年以上の歳月が経ちました。いっとき2020年はツイキャスを3回ほどやりましたが、でも2021年には変異株など意味のわからないのが流行りイベント等はピタっとやめました。 今、日本は幸い収束の傾向にありますが。ところがお隣の韓国は、現在大変な感染者と死亡者が出ていらっしゃるようで。ワクチン接種率も大体同じ、なんなんでしょうね...
View Articleあけましておめでとう‼️
謹賀新年 皆さま〜今年も宜しくお願いいたします。 .....しかし、ブログは最近サボりがちです! 実は馬鹿正直な私が10数年の歳月を掛けてあからさまに記しがちのこのブログ、 家族にも釘を刺されております 下の葉書は55年前に遡ります。がっ本人はしっかり相応に歳を重ねておりますので、お間違えなくね(笑) 引き続き今年も巣篭もり続きま〜〜す
View Article